たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾調布市 調布市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2010年05月15日

真打ちお披露目、鹿の子さん可龍さん

浅草演芸ホールに行ってきました。

以前ブログに書きました、稲城市在住の春風亭鹿の子さん真打ちお披露目がありました。
明日から5日間は府中在住の三笑亭可龍さんのお披露目があります。
今回4名が真打ちになり、2名ずつ交互にとりをとります。



昔の寄席のイメージはガラガラで、
やっと中盤になって人が増えてくるという感じでした。
だから、前座さんも聞いてあげようと早めに行ったのですが・・・満員face08
超満員icon09
途中からは立ち見も満員でした。

人気があるの?
お披露目だから?


さて、浅草には30年ぶりくらいだったのですが、ビックリすることばかり。
人が多い多い多い。
どれくらい多いかというと、地下鉄の改札を出たところから、
人の流れの速さでしか進めない。

なんと三社祭中日でした。

広い通りまででたら、人力車がいっぱい。
車道に人力車の列がありました。


                       この人力車をひいているのは、若いお姉さんです。


さらに進むと、神輿がいました。
半被を来た人が半端でなく多くて、祭りの盛り上がりを感じます。




さて、三社祭ってなに?と思いながら進むと、
祭りの説明書を店頭においてくれているお店がありました。
なんとありがたい!
フムフム。



途中ねずみ小僧発見。
ねずみ小僧ってここでお仕事していたの?

さて、少しゆったりしたところで、浅草公会堂を発見。
シャッターがしゃれてます。




時は5時間ほど過ぎ、帰りの道中。
まだ祭りは続いていて、神輿の最後を見る事ができました。
この山車の上でピーヒャラしながら、その向こうで拍子木の人と、
神輿の上でせいのせいのやってる人が、にらみあって進んだり戻ったり。
最後には解決して手打ちです。
(このへん、表現力がなくてすみません。)
見物客も全員で手拍子をしました。


向こうのほうに神輿の上の人が小さく見えるのですが・・・・・。


寄席見物というより、おのぼりさんの浅草見物でした。
今日のお土産は、すごーくおいしそうな大学芋。
江戸時代からの下町浅草の味だそうです。
雷おこしと迷ったんだけどね。




  


  • Posted by マダムポアン  at 23:31Comments(0)今日は趣味の日