お嬢様の生誕祭

マダムポアン

2010年05月09日 09:41

お嬢様が、今日18歳になられました。
ちょっと前まで、笑うと損、みたいなお年頃だったのに、
今ではよく笑うお嬢様になって、よかったよかった。

誕生日というと、我が家では一大イベントです。
1ヶ月ほど前から、家族で予定をすりあわせます。
だから、なかなか当日というわけにはいきません。

でも、今日はちょうど日曜日で、みんなが予定を合わせられました。
全員揃うのは夜7時になりそうです。
だから、7時にパーティースタートです。

年に4回、家族5人の誕生祝いだけは、
プレゼントを用意して、絶対揃わなくてはいけないことになっています

ン?数があわない??
夫と長男の誕生日が近いので、二人は合同なのですよ。

誕生パーティーは、まず夕飯。
ふだんより、食卓がちょっとだけ豪華になります。
今日は、なによりから揚げが好きな娘のために、
山盛りのから揚げが並ぶ予定です。

食事が終わったら、バトルタイム。
トランプだったり、カルタだったり、ウノだったり。
とても熱いバトルになります。

子どもが小さい時は、なかなか小さい子が勝てないので、
阿鼻叫喚の世界が繰り広げられたりしましたが、
最近は平和そのもの・・・・というか、親が負けますぅ――

ライオンの子は親さえも戦塵の谷に突き落とすのかぁ~~~

(これは、歴史に残る、夫の迷言です)

2~3年前に、次男が長男へジェンガをプレゼントしてから、
最近はジェンガがブームになっています。
ものすごい集中力と勇気が必要なゲームです。
小心者なのにアバウトなマダムポアンの負け率が高いです

さて、パーティーの最後はカラオケへと移動です

これも昔は、マイクの取り合いやら、歌をちゃんと聴いていないと言って、
必ず泣く子がいましたが、今ではマイクを譲り合える大人達になりました。



さあ!もう少ししたらパーティーの買い出しに行かなくては。

一年を無事に過ごして、こうして祝えるのは、とっても幸せです。




関連記事