今日は深大寺

マダムポアン

2010年08月08日 19:56

深大寺の「夕涼みの会」をお手伝いして来ました。
もちろんお寺の全面的なご協力はいただいていますが、市民の活動です。

げげげの女房で有名になった赤駒を扱っている、
「あめや」さん
を撮影していたので、その様子をを写しちゃいました。



さて、今日は紋切りの出店を、お手伝いさせてもらいました。

紋切り?
紋を切り抜く、つまり切り絵です。

なんの紋?
深大寺のご紋です。



桜のご紋です


深大寺の僧侶さんが、うちわに梵字(ぼんじ)を書いてくださって、
この紋切りをしたご紋や、深大寺関連の雅印を押した和紙などを貼って完成!
やり始めると、みなさん夢中になるコーナーです。



お嬢さまの祈願も、名前入りで書いていただきました
使えばうちわ、飾ればお守りです。
ありがたいありがたい。

関連記事