2013年04月01日
世界一のサービス
今夜10時からNHK総合。
「世界一のサービス 感動はこうして生まれる
~サービスマン・宮崎辰~」
フレンチのサービスマンの登竜門である、
「サービス世界コンクール」というものが毎年開催されています。
で、平成24年度の優勝は日本代表でした。
その優勝者が宮崎辰さん。
世界一から何か得るものがあると思います。
新しい年度のスタートにお勧めします。
お時間があえばご覧あれ
ずっと以前からこのブログを読んでくださっている方はご存じでしょうが、
毎月リッチランチをしています。
これがあるから一カ月がんばれる感じです。
実はこれには師匠がいます。
その師匠が、このコンクールの審査員もされているんですよ。
場を読み、相手を読む力にはいつも感心するばかりです。
ご自分のお店ではなく、ココはお勧めというお店を教えてもらっています。
だからリッチランチのメンバーは、
ミシュランガイドを超えた情報を持っています。
もちろんミシュランガイドに掲載のお店は、すでに行ったところばかり。
ピーチクパーチクと今月もおばさん達は、
かしましくお食事にいくのでした
「世界一のサービス 感動はこうして生まれる
~サービスマン・宮崎辰~」
フレンチのサービスマンの登竜門である、
「サービス世界コンクール」というものが毎年開催されています。
で、平成24年度の優勝は日本代表でした。
その優勝者が宮崎辰さん。
世界一から何か得るものがあると思います。
新しい年度のスタートにお勧めします。
お時間があえばご覧あれ

ずっと以前からこのブログを読んでくださっている方はご存じでしょうが、
毎月リッチランチをしています。
これがあるから一カ月がんばれる感じです。
実はこれには師匠がいます。
その師匠が、このコンクールの審査員もされているんですよ。
場を読み、相手を読む力にはいつも感心するばかりです。
ご自分のお店ではなく、ココはお勧めというお店を教えてもらっています。
だからリッチランチのメンバーは、
ミシュランガイドを超えた情報を持っています。
もちろんミシュランガイドに掲載のお店は、すでに行ったところばかり。
ピーチクパーチクと今月もおばさん達は、
かしましくお食事にいくのでした
