2011年06月12日
駅前流血大事件!
今日のお嬢さまは、のんびり午後から部活だけ。
お昼前、白いふわっとしたワンピースに黒いジャケット、ヒールの高いサンダルで、
お出かけ準備完了。
授業がないので、気分はホリデー。
部活は着替えるので、軽やかな服装で楽しそう
「お嬢さま、今日はヒールが高いので、駅まで車で送りましょうか?」
「それはありがたい。」
ということで、お昼前に駅まで送り、にこやかに別れた。
バスとタクシーがいるロータリーなので、うしろ姿は追わずにすぐ車を発進。
あれ?
運転中に携帯が鳴った。
車を脇に止めて見てみると、お嬢さまからの発信。
?????
車に忘れ物?
財布を忘れた?
定期を忘れた?
時間を間違えた?
電車が全面ストップ?
いろいろ考えながら、携帯に出る。
「おっ・・か・・・・・ぁ・・・・・・さ・・・ん・・・・・・・」
?????????????
泣いている。
母の頭が一瞬のうちにフル回転する。
こんな別れて1分もたたないうちに、泣きながら電話してくるって・・・なんだ?
あ~~~わからない
「どうしたの?」
「襲われて、頭から血が出て・・・い・・・・・・・る・・・」
「すぐ行くから待ってなさい!」
Uターンしてダッシュ
駅前に着いて電話する「どこにいる?」
あっ、いた。
よたよたと泣きながら歩いてくる。
頭には傷が三箇所。
深くはない。
病院へ行って縫わなくてはいけないかと思ったが、ザックリでなくてほっとした。
ちょっと安心して、駅前の薬局に走って消毒液を買う。
もう出血も止まっているし、大丈夫だろう。
お嬢さまも気を取り直して、部活に行くと言う。
安心して、つい冗談を・・・「カラスがスーパーの袋と間違えたのかもね。」
にらまれた
すみません
もうあの白いワンピースは捨てられるかも・・・ね。
しかし、カラスはお嬢さまの頭をつかんで持ち帰るつもりだったのか???
くっきりとした3つの傷跡は、確かに足でつかんだ跡だよね
お昼前、白いふわっとしたワンピースに黒いジャケット、ヒールの高いサンダルで、
お出かけ準備完了。
授業がないので、気分はホリデー。
部活は着替えるので、軽やかな服装で楽しそう

「お嬢さま、今日はヒールが高いので、駅まで車で送りましょうか?」
「それはありがたい。」
ということで、お昼前に駅まで送り、にこやかに別れた。
バスとタクシーがいるロータリーなので、うしろ姿は追わずにすぐ車を発進。
あれ?
運転中に携帯が鳴った。
車を脇に止めて見てみると、お嬢さまからの発信。
?????
車に忘れ物?
財布を忘れた?
定期を忘れた?
時間を間違えた?
電車が全面ストップ?
いろいろ考えながら、携帯に出る。
「おっ・・か・・・・・ぁ・・・・・・さ・・・ん・・・・・・・」
?????????????
泣いている。
母の頭が一瞬のうちにフル回転する。
こんな別れて1分もたたないうちに、泣きながら電話してくるって・・・なんだ?
あ~~~わからない

「どうしたの?」
「襲われて、頭から血が出て・・・い・・・・・・・る・・・」
「すぐ行くから待ってなさい!」
Uターンしてダッシュ

駅前に着いて電話する「どこにいる?」
あっ、いた。
よたよたと泣きながら歩いてくる。
頭には傷が三箇所。
深くはない。
病院へ行って縫わなくてはいけないかと思ったが、ザックリでなくてほっとした。
ちょっと安心して、駅前の薬局に走って消毒液を買う。
もう出血も止まっているし、大丈夫だろう。
お嬢さまも気を取り直して、部活に行くと言う。
安心して、つい冗談を・・・「カラスがスーパーの袋と間違えたのかもね。」
にらまれた

すみません

もうあの白いワンピースは捨てられるかも・・・ね。
しかし、カラスはお嬢さまの頭をつかんで持ち帰るつもりだったのか???
くっきりとした3つの傷跡は、確かに足でつかんだ跡だよね

「襲われて〜」なんて書いてあるんですもん
ドキドキしちゃったじゃないですかー
よかったあ、カラスで。
…よかったってことはもちろんないですけど。
三鷹のHPにも・・・・・
【4月中旬から6月はカラスの繁殖期にあたり、三鷹市のような都市でも高木などに子育て用の巣が作られることがあります。親鳥はヒナや卵を守るため、巣近くの歩行者への飛来や、人の頭を足で触れて急上昇するなど威嚇・攻撃行動が見られることがありますのでご注意ください。
カラスが激しく鳴きながら飛びまわる付近の歩行を避けるなど危険回避をお願いします。どうしてもその場所を通らなければならないときは、帽子や傘で身体を守り通行することをお勧めします】
って出ていました。でも実際はそんなに気をつけようがないですよね。
スーパーの袋と間違えて持って行こうとした訳ではなくて、
威嚇の行動だったんですね。
駅前の木に巣を作っているということかしら。
それはしばらく危険。
女性は日傘や帽子でなんとかなりますが、男性はどうしましょう?
しかも髪の毛がふさふさの方は
まだマシだけど…
…そう…で…もない方は…
…… …それ以上は
悲しく恐ろしい光景が目に浮かび
文字にできません……
まだゆっくりお話した事がありませんが、こんな楽しい方だったとは!
今度ぜひまったりとお茶をしましょう♪
もうまったりお茶なんて。。。
面白すぎなのです、ちゃんぺさんの話。
今日、調布の知人にあったら、高校一年のお嬢さん
後ろからカラスがぶつかってきて、驚いてたら
今度は一度にらんだ後
前から頭を攻撃されたそうです
。。。怖い!
まったさん、調布ってそんな怖いことになっていたんですか。
ぶつかってきて一度にらんだ後、っていうの、さらに怖いですね。
カラスは、かわいい女性を選んでねらっている?
あ~私ったら気をつけなくっちゃ??????????
ぜひ今度お茶しましょ!