2010年10月16日
シニア情報生活アドバイザーと三鷹ロール
今日は、きっと頭がフル回転したに違いない。
始めの一歩塾のメイン講師の方に勧められて、
三鷹市内で開催の、シニア情報生活アドバイザーの講習を受けている。
10月2日から毎週土曜日の4回講座で、4回目には試験を受ける。
講習は1回6時間だけど、とてもわかりやすくて、ゆっくりと進んで行く。
なのであまり疲れた自覚もない。
ところが1回目は、帰って家中の甘いものをむさぼり食べるのが止まらない。
2回目はこどもあそびはくらんかいで欠席。
今日の3回目は、パン食べ放題のサンマルクに行ったら、パンがはいるはいる。
10個までは数えたけど、あとはわかんない。
若くもないのに食べすぎでしょう
確かに頭が疲れているに違いない。
ブドウ糖値がゼロどころかマイナスになっている気がする。
でうれしい事に、すでに資格を取った先輩が応援に来てくれた。
手にはお土産。

三鷹じゃめちゃめちゃ有名だという「三鷹ロール」を差し入れてくれました。
わかってるなあ~
三鷹市ではキウイが特産品なのだそうです。
なのでキウイが入った三鷹ロールがイチオシなんだそうですが、
ぃまは時期じゃないのでブルーベリーですって。
これから楽しみにいっただきまぁ~す

箱に三鷹の地図にいろいろな案内がデザインされていて、観光地図みたい
・・・リンクを貼ろうとおもってさがしたら、予約のみで注文を受け付ける、
幻のケーキですって。
ほかのブログには、こんなおいしいロールケーキは食べた事ないって書いてあるし。
大変だあ!
息子達が帰ってくる前に、早く食べないと
始めの一歩塾のメイン講師の方に勧められて、
三鷹市内で開催の、シニア情報生活アドバイザーの講習を受けている。
10月2日から毎週土曜日の4回講座で、4回目には試験を受ける。
講習は1回6時間だけど、とてもわかりやすくて、ゆっくりと進んで行く。
なのであまり疲れた自覚もない。
ところが1回目は、帰って家中の甘いものをむさぼり食べるのが止まらない。
2回目はこどもあそびはくらんかいで欠席。
今日の3回目は、パン食べ放題のサンマルクに行ったら、パンがはいるはいる。
10個までは数えたけど、あとはわかんない。
若くもないのに食べすぎでしょう

確かに頭が疲れているに違いない。
ブドウ糖値がゼロどころかマイナスになっている気がする。
でうれしい事に、すでに資格を取った先輩が応援に来てくれた。
手にはお土産。

三鷹じゃめちゃめちゃ有名だという「三鷹ロール」を差し入れてくれました。
わかってるなあ~

三鷹市ではキウイが特産品なのだそうです。
なのでキウイが入った三鷹ロールがイチオシなんだそうですが、
ぃまは時期じゃないのでブルーベリーですって。
これから楽しみにいっただきまぁ~す


箱に三鷹の地図にいろいろな案内がデザインされていて、観光地図みたい

・・・リンクを貼ろうとおもってさがしたら、予約のみで注文を受け付ける、
幻のケーキですって。
ほかのブログには、こんなおいしいロールケーキは食べた事ないって書いてあるし。
大変だあ!
息子達が帰ってくる前に、早く食べないと
