2013年07月01日
お酒が飲めない証明
1週間に一度、鍼に通っています。
ずっとずーーっと肩こりの人生でしたが、
ふと肩こりのない人生を経験してみたくなりました。
根性いっぱいの肩こりなので、たぶん半年くらいかかります。
で、先生が言いました。
「マダムポアンさん、お酒が飲めないでしょう。」
「えっ? なんでわかるんですか?
昔自分が飲めないとわからなくて飲んだ時に、大変な目に会いました。」
「そうでしょうねえ。
鍼の前後にアルコール消毒をしていますが、すぐそこが赤くなります。」
へえーーー
アレルギーのパッチテストにもなるんだ。
びっくりすると同時に、これからはもっと自信をもって、
まったく飲めないことを主張しよう
なんだか訳もなく楽しい気分~
ずっとずーーっと肩こりの人生でしたが、
ふと肩こりのない人生を経験してみたくなりました。
根性いっぱいの肩こりなので、たぶん半年くらいかかります。
で、先生が言いました。
「マダムポアンさん、お酒が飲めないでしょう。」
「えっ? なんでわかるんですか?
昔自分が飲めないとわからなくて飲んだ時に、大変な目に会いました。」
「そうでしょうねえ。
鍼の前後にアルコール消毒をしていますが、すぐそこが赤くなります。」
へえーーー

アレルギーのパッチテストにもなるんだ。
びっくりすると同時に、これからはもっと自信をもって、
まったく飲めないことを主張しよう

なんだか訳もなく楽しい気分~

お酒も飲み過ぎると良くないですが・・・、
飲めると良いこともありますよ。
飲むと開放的になるし、楽しく語れるし、いろいろな人との
交流も深まります。
酒を飲まないと話せないなんて人もいますから・・・、
そういう方も問題ではありますが・・・。
いずれにせよ、気持良く交流出来れば良いですね。
ますます素敵な交流を深めてください。