2010年08月12日
「犬部」発見!
奈良県の県道に、21匹の犬が捨てられているのが発見された。
自分の犬かもしれないと言っている人がいるようだ。
かもしれない???
21匹もの犬なのに、かもしれない?????
一体どういうことか、訳がわからない。
1000匹くらい飼っているのかしら?
さて、以前新聞の下のほうの書籍案内で一目ぼれの、「犬部」。
やっと見つけた。
あるところにはあるのね。
都心の大きな本屋さんに数冊並んでいた。
評判で、もう4刷なんですって。
犬が活躍する小説だと思ったら、ノンフィクションだった。
獣医学部というのは北海道にしかないと思っていたら、
青森県にもあるのだそうだ。
そこの学生達が作った犬部というボランティア団体のお話。
感動しますよ。
こんな若者達がいるというのは、本当に感動です。
きれいごとだけではないところに、よけい感動します。
助けた犬達の餌代はもちろん、病気を持っていればその病院代も、
自分達の生活費から出している。
すると自分に使えるお金はとても少なくて、その最低限の生活を見兼ねて、
ご飯を食べさせてくれる友達がいたりするのも、なんともいえないです。
この犬部に入るために、最初から動物可の物件を探す学生もいるそうです。
こんな学生達が獣医になってくれるのも、うれしいです。

「犬部」
片野 ゆか 著
ポプラ社 刊
我が家のお犬様たちがかかっている獣医さんは、3人目。
良い先生に出会いましたが、3人目でやっとですもんね。
ちなみに、犬部は事件があって休部をしましたが、
2009年4月より、北里しっぽの会と名称を変えて生まれ変わっています。
自分の犬かもしれないと言っている人がいるようだ。
かもしれない???
21匹もの犬なのに、かもしれない?????
一体どういうことか、訳がわからない。
1000匹くらい飼っているのかしら?
さて、以前新聞の下のほうの書籍案内で一目ぼれの、「犬部」。
やっと見つけた。
あるところにはあるのね。
都心の大きな本屋さんに数冊並んでいた。
評判で、もう4刷なんですって。
犬が活躍する小説だと思ったら、ノンフィクションだった。
獣医学部というのは北海道にしかないと思っていたら、
青森県にもあるのだそうだ。
そこの学生達が作った犬部というボランティア団体のお話。
感動しますよ。
こんな若者達がいるというのは、本当に感動です。
きれいごとだけではないところに、よけい感動します。
助けた犬達の餌代はもちろん、病気を持っていればその病院代も、
自分達の生活費から出している。
すると自分に使えるお金はとても少なくて、その最低限の生活を見兼ねて、
ご飯を食べさせてくれる友達がいたりするのも、なんともいえないです。
この犬部に入るために、最初から動物可の物件を探す学生もいるそうです。
こんな学生達が獣医になってくれるのも、うれしいです。

「犬部」
片野 ゆか 著
ポプラ社 刊
我が家のお犬様たちがかかっている獣医さんは、3人目。
良い先生に出会いましたが、3人目でやっとですもんね。
ちなみに、犬部は事件があって休部をしましたが、
2009年4月より、北里しっぽの会と名称を変えて生まれ変わっています。