2012年10月21日
調布花火大会でした
昨日、調布花火大会が無事開催されました。
秋の花火は空気が澄んでいるせいか、遠くまで届くようですね。
いつもは聞こえないところでも音が聞こえたようです。
今年はいつもにもまして見事な花火でした。

こっそりゆりーとの花火も上がったのをご存知ですか?
たくさんのカモメの中に2013の文字。
こんなところにも、スポーツ祭り東京2013が活躍していました。
それにしてもスタート時間が早いのはありがたいです。
花火を見て、みんなで2次会をしても、10時には家に帰ってきました。
夏は日の暮れが遅いので、夜中になっちゃうんですよね。
だから2次会にはいつも行かないのですが、昨日はゆったりできました。
別行動で友達と行っていた次男は、花火が終わってから、
裏道をすいすい通って調布駅まで戻れたそうです。
カフェでお茶をしてしばらくしたら、どんどんお店に列ができたそうで、
やっぱり近いって良いなあ♪ と、つくづく言っていました。
我が家の一大イベントが今年も終わりました。
花火が大好きで、誰よりも楽しみにしている夫のために、
来年も開催されますように。
秋の花火は空気が澄んでいるせいか、遠くまで届くようですね。
いつもは聞こえないところでも音が聞こえたようです。
今年はいつもにもまして見事な花火でした。

こっそりゆりーとの花火も上がったのをご存知ですか?
たくさんのカモメの中に2013の文字。
こんなところにも、スポーツ祭り東京2013が活躍していました。
それにしてもスタート時間が早いのはありがたいです。
花火を見て、みんなで2次会をしても、10時には家に帰ってきました。
夏は日の暮れが遅いので、夜中になっちゃうんですよね。
だから2次会にはいつも行かないのですが、昨日はゆったりできました。
別行動で友達と行っていた次男は、花火が終わってから、
裏道をすいすい通って調布駅まで戻れたそうです。
カフェでお茶をしてしばらくしたら、どんどんお店に列ができたそうで、
やっぱり近いって良いなあ♪ と、つくづく言っていました。
我が家の一大イベントが今年も終わりました。
花火が大好きで、誰よりも楽しみにしている夫のために、
来年も開催されますように。
タグ :調布花火大会
秋の空は澄んで、花火は一段ときれいだったようですね。
花火の音が続いていた時、あー盛り上がっているのだろうと
思っていて、つぎの瞬間、あれ?静か・・もう終わったのかな?
と思ったりしていました。
やはり早く終わったのですね。
ゆっくり2次会も楽しめて、早い時間もいいですね。
来年も楽しめますように!
夜が長くて、いつも通りの時間に寝ることもできて、良かったです。
ぜひぜひ来年も楽しめますように!