たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾調布市 調布市


2011年11月24日

命のリレー

あゆといえば夏face05

icon33ちっちっちっ
食べることだけ考えているのが丸わかりで申し訳ない。

多摩川では天然あゆの産卵が始まるそうです。

多摩川と言えばこの山崎充哲さん。
多摩川をはさんで、調布の反対側にお住まいです。
外来種と戦い、安易に飼っていた魚を捨てるその行為前の対策を練る。
その代表が「おさかなポスト」です。
小さい子でも読めるように、魚はあえてひらがななんですよ。

マスコミで取り上げられたことも数知れず。
でも、いつでもどこでも変わらぬスタイルで、
外来種を多摩川に捨てないようにと訴えています。

あゆ祭りの案内が出ています。
関心があるかたは参加してみてください。


山崎さんの文中にある、石に産みつけられたあゆの卵です。
命のリレー



~以下、山崎さんより~

多摩川天然アユの産卵がピークを迎えました
毎年多摩川の風物詩になりました命のリレー、天然アユの産卵がピークを迎えました。

今年は例年通り11月10日頃より産卵が始まりました。
産卵当初は水温が高く良い状況ではありませんでしたが、
このところ冬が来たかのような寒さですから水温も下がり、
きっとよい条件の下に産卵がおこなわれるものと思います。

■多摩川 アユまつり 
天然アユの産卵場観察会 
きれいになった多摩川にアユが毎年戻ってくるようになり、
多くの方に親しまれるようになりました。
春には稚アユの遡上を魚道などで観察し、
夏には大きく育ったアユを美味しく食べ、
秋には産卵を迎え命のリレーがおこなわれています。 
アユたちの最後の営み、多摩川でアユ産卵、命のリレーを観察し、
いのちの大切さと自然の尊さを学びます。

今年も多摩川天然アユの産卵が始まりました。
昨年同様にアユの産卵場観察会を実施します。
・水に入って石に産み付けられた卵を見ることができます。
 (股長や胴長等の履き物が必要です。サンダルでは参加できません。)
・水に入れなくても、観察用に卵の付いた石を展示します。
・天然アユ焼きの試食を用意しています。
・水中写真や映像を撮ることも可能です。
 (運と機材と腕によります。保証はできません。)
・夕方は冷えますので、暖かな服装でおいで下さい。
※ケガなどは自己責任にてご対処下さい。簡単な薬箱程度での応急手当はできます。

11月27日 登戸・狛江地区
・参加費 千円 ライフジャケットレンタルを含みます。
・持ち物 股長靴か胴付き長靴があると、
 水に入って石に産み付けられた卵を自分で見つけることができます。
 (胴長レンタルがあります。2千円)
・開催日時 11月27日13時30分~15時・雨天・増水中止
 駐車場は近所のコインパーキングをご利用下さい。
・集  合 小田急線・南武線 登戸駅多摩川口 
 多摩病院方面エスカレーター下に配車 13時出発 現地はアユのぼりが目印
・申し込み メールか電話にてお申し込み下さい。

12月4日 二子多摩川・二子新地地区
・参加費 2千円(ライフジャケットレンタルと中州へボートで渡るためのレンタルボート料金)
・持ち物 股長靴か胴付き長靴があると、水に入って石に産み付けられた卵を
 自分で見つけることができます。
 (胴長レンタルがあります。2千円)
・開催日時 12月4日13時30分~15時・雨天・増水中止 駐車場は市営バーベキュー広場か近所の コインパーキングをご利用下さい。
・集  合 国道246号新橋(平瀬川合流下流) 田園都市線 二子新地駅13時出発 現地はアユのぼ りが目印
・申し込み メールか電話にてお申し込み下さい。

メール 
RiverRanger777@gmail.com
ホームページ
http://homepage2.nifty.com/gasagasaaqua/


NPO法人 おさかなポストの会 山崎充哲
〒214-0038
川崎市多摩区生田7-25-1
電話044-933-3220携帯090-3209-1390

■スケジュール
 
11月4-6日 川崎市民まつり ふれあい移動水族館 
11月10日 コイ釣り大会
11月11日 柏市私立保育園 ふれあい移動水族館
11月12日 川崎市立菅中学校 講演会
11月13日 多摩川秋のアユ祭り
11月17日 東京都町田市幼稚園 ふれあい移動水族館
11月19日 日本テレビ ぶらり途中下車の旅 出演
11月20日 神奈川県教育部実践報告大会
11月21日 東京都町田市保育園 ふれあい移動水族館
11月22日 文化放送 くにまるジャパンのアクティビストジャパン 出演
11月27日 多摩川秋のアユ祭り 1回目
11月30日 川崎市幼稚園 父母の会講演会
12月4日 多摩川秋のアユ祭り 2回目
12月9日  小平市市民講座講演会
12月10日 人権擁護委員会写真コンテスト最優秀賞表彰式
12月15-17日 東京ビックサイト エコプロダクツ
12月17日 多摩川子どもシンポジウム

■■■■Wev■■■■■■■■■■■■■■■
●多摩川大学 おさかなポスト学部
http://ameblo.jp/osakanapost/
●ホームページ 今年のイベント予定を見ることができます。
http://homepage2.nifty.com/gasagasaaqua/
●飛び出せ科学君! 日本のいいところ大発見プロジェクト 多摩川部 
http://v.youku.com/v_show/id_XMjcxMDg0NDg0.html
●釣りビジョン 
http://www.fishing-v.jp/movie/?mv=wolf_1106_6905620_02
●政府インターネットテレビ 子ども放送局にて活動紹介中!
http://www.niye.go.jp/kodomo-bs/ch_program.php?progid=24
●『ガラスの地球を救え』外来魚問題
http://www.youtube.com/watch?v=UxQgUsdZlo4
●アルジャジーラ国際放送局『The Tamazon』
http://vimeo.com/15941153
●素敵な宇宙船地球号 多摩川の巻
http://www.youtube.com/watch?v=s478R8VjVjo
●いのちの川 ブログ(アメブロ)
http://ameblo.jp/aki987654/
●ミクシィ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3369132

■■■■著書発刊のお知らせ■■■■■■■■■■■
『いのちの河』幻冬舎 山崎充哲 
私のふるさとの川、多摩川と私の50年を「都市河川 多摩川の復活」を、川と私の生きざまと自然のいとなみからつづりました。ぜひお手にとって見ていただけますと幸いです。
書店での予約は「幻冬舎 いのちの川 山崎充哲」でしていただけます。
図書館や学校などに購入希望を出していただければ、図書館で無料で読むことができます。手続きは図書館で聞いて下さい。大体は希望すると購入してくれるようです。もちろん書店でお求めいただければ幸いです。
『いのちの川』は韓国で翻訳出版されます。
印税は全て『おさかなポスト』や多摩川の環境保全にあてられます。



  • 同じカテゴリー(多摩のあんなことこんなこと)の記事画像
    広東料理のFoo
    つながりまつり
    知識を得たい、シニアのパワー
    プログに写真掲載
    ごちそうフェスタのムサランフェア
    和合亮一さんにふれて
    同じカテゴリー(多摩のあんなことこんなこと)の記事
     福袋争奪参戦結果 (2017-01-04 09:00)
     広東料理のFoo (2012-02-22 06:00)
     調布は南国 (2012-02-21 06:00)
     つながりまつり (2012-02-19 11:34)
     知識を得たい、シニアのパワー (2011-12-22 21:30)
     プログに写真掲載 (2011-11-24 15:37)

    Posted by マダムポアン  at 09:51 │Comments(0)多摩のあんなことこんなこと

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    命のリレー
      コメント(0)