たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾調布市 調布市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2010年10月06日

う~たんレポートが無事終わりました

素敵な経験をさせていただきましたface16

10月1日から始まった「ハッピーう~たん!」のう~たんレポートを経験しました。
なにがすごいって、スタジオじゃない場所に出向いて生でレポートするのです。

いいんですか?本当にいいんですか?・・・・・って、
何度も確かめたくなるような企画だと思いませんか?
まったく素人が、自分でマイクを持ってレポートするのですよ。
それも平日に毎日です。

多摩東部のコミュニティFM三曲が足並みそろえてのチャレンジです。

ボランティアをしていて感じるのですが、チャレンジには、
提案する人、引っ張る人、支える人、そしてタイミングってあるんですよね。
もちろんたくさんの努力をされた方々がいらっしゃるのですが、
きっと多摩がひとつになってハッピーになろう、というタイミングじゃないかと思います。
とっても楽しみですicon37

今まで、「調布が大好き!」っていつでもどこでも言っていましたが、
これからは「多摩が大好き!!」ですね。


番組のHPで、近々う~たんレポートのコーナーをいつでも聴けるようになります。
SNSにあげた感想のレポートも、読めるようになると思います。
いろいろつっこみどころはあるでしょうが、ポジティブに受け入れてくださいね。

これからイベントに企画もされます。
もちろんう~たんが企画するのです。

もし話すのも書くのも苦手な方は、一緒にイベントで盛り上がりましょう!
もっともっとう~たん仲間がふえたら、また可能性が広がります。
いつでもボランティアスタッフ=う~たんを大募集しています。  


  • Posted by マダムポアン  at 21:35Comments(2)ボランティア

    2010年10月06日

    「ハッピーう~たん!」はPCでも聴けます

    もっと早くお知らせするべきでした。
    取り急ぎご案内します。

    「ハッピーう~たん!」のHPを開いてください。
    http://www.happy-utan.com/radio/

    右上のほうに、『パソコンでも聴けます!』というバナーがあります。
    ポチッっとクリック。
    すぐつながります。

    みなさん、これで毎日、どこにいても聴けますよぉ~~~♪  


  • Posted by マダムポアン  at 08:25Comments(2)ボランティア